
今回の車両はパジェロミニH53Aのスヌーピーエディションです。
この車は1DIMタイプなのでパネルの加工が必要です。

エアコンパネルが機械式なので結構な手間が要りました…
パネルをバラしていきますが、順序は1:メーターパネル2:メーター3:デッキパネルの順です。
エアコンパネルはワイヤーをはずさないと外れません。
運転席足元の、温度調整のワイヤーと吹き出し口のワイヤー、助手席のグローブボックスの奥に外気内気の
ワイヤーがあります。ツメを押しながらワイヤーをはずします。
3本ともはずしたら、エアコンパネルが外れます。
外したエアコンパネルを、灰皿の上のトレイの部分に移設します。
ワイヤーの長さなどを考えるとここがベストだと思います。
ですが、デッキパネルのフレームが邪魔をして、ワイヤーがスムーズに動きません。
そこで、干渉する部分をドリルとヤスリでカットしました。
何度か調整しつつカットしました。
この作業だけで1時間くらいかかりました


これをクリアしたら、次はパネルの加工です。
1DIMづつだった真ん中部分をばっさり切って、2DIMが入るようにします。
切っただけだと、下側に大きな隙間が開いてしまうので、
カットした部分を隙間を埋めるために再利用します。
ピッタリ2DIMサイズになるように隙間を埋めたら、
見栄えがいいように、フィルムで仕上げました。

これで完成です。

初めまして、川島と申します。
様々な分野でのメディア運営や大手企業様のWebプロモーションなどのサービスを提供している会社で勤務しております。
このたび、貴媒体で有料で広告リンク掲載して頂けないかご相談をさせて頂きたくご連絡差し上げました。(相互リンクが難しいため)
弊社は現在、クライアント様のウェブプロモーションをしております。
現時点ではクライアント名を述べることはできませんが、世間一般に名の通った大手企業様です。
そこで、有料契約にて貴媒体での広告リンク掲載をお願いしたくご連絡差し上げました。
貴媒体は有用な情報を掲載されており、是非広告リンク掲載をお願いしたいと考えております。
クライアントも、貴媒体での広告掲載・タイアップを熱望しております。
是非、掲載位置や料金等のご相談をさせて頂ければと考えておりますが、ご意向をお知らせ頂ければ幸いに存じます。
誠にお手数ではございますが、ご返信は下記連絡先にご連絡頂きますようお願い致します。
E-mail: ik-web@outlook.com 川島
(メールアドレス自動収集ロボットなどの対策のため、上記メールアドレスには全角の「@」を記載しております。
お手数ですが、お返信の際は半角の「@」に変更してください。)
何卒宜しくお願い致します。